ダーツの金属製の
持つ部分です
ダーツの
羽の部分です
ダーツを収納する
ケースです
家で投げる為の
ダーツボード関連用品
その他の
ダーツ関連アイテム
ソフトダーツ [Soft Tip:バレル:矢] > CORE DARTS JAPAN [コア・ダーツ] > Ash No.5 アッシュ [MONSTER×CORE DARTS JAPAN]
プロプレイヤー使用用品 > 松本嵐 > Ash No.5 アッシュ [MONSTER×CORE DARTS JAPAN] ソフトダーツ [Soft Tip:バレル:矢] > おすすめ形状別ダーツ > スタンダード型 > Ash No.5 アッシュ [MONSTER×CORE DARTS JAPAN] ソフトダーツ [Soft Tip:バレル:矢] > MONSTER BARREL DESIGN [モンスター] > 9,800円以上-No.5 > Ash No.5 アッシュ [MONSTER×CORE DARTS JAPAN]
商品名 : Ash No.5 アッシュ [MONSTER×CORE DARTS JAPAN]商品コード : mons-1004 価格 : 10,694 円(税込) ポイント : 320 数量 :
残りあと1個
![]() 中央重心で登場! 過去のモデルも大人気だった 過去の松本嵐選手のダーツといえば後方重心の代表作とも言えるダーツでした。 MONSTERとのコラボレーションで誕生したこのASHも、松本嵐選手らしいダーツと言えるでしょう。 形状はオーソドックスなスタンダード型。 全長はやや長くなりましたが40mmで、シルエット的には前作に近い印象。 ポイントは後方のスクエアカットの処理。 チップ側の角を僅かに落とす処理がされていて、手離れが自然で非常にスムーズです。 前方に入ったカットはグリップの位置決めと、後方重心化に非常に役にたっています。 このダーツ2BAとNo.5でバランスが違います。 2BAの方は歴代の松本嵐モデル同様後方重心。 セッティングをしてマイクロカットの中央から後方付近に重心がきます。 テイクバック時に手の中にダーツの重さを感じたい方にピッタリ。 No.5の方はバレル単体でほぼ中央に重心が。 セッティングをしてマイクロカットの前の部分に重心がきます。 過去の松本嵐モデルと比較しても押し出せる印象の強いダーツになっています。 自分の投げたいタイプに近い方をお選び下さい。 ◆メーカーコメント◆ MONSTER×CORE DARTSのコラボレーションモデルの第3弾は、松本嵐選手との共同開発モデルです。 本人の意向を多く採用することにより、細部までこだわったバレルに仕上がりました。 特にこだわったシャフト側のカットは、見た目は幅が広いスクエアカットに見えますが、 スクエアカットのチップ側の角を僅かに落とす処理がされているため、 初めて投げる時でも何度も投げ込んだような感覚で投げることができます。 この処理により絶妙なカットの掛かり具合になり、スムーズなリリースが可能になりました。 また2BAのウエイトバランスは、松本嵐選手の理論に基づくようシャフト側に寄せる設計をしております。 フロントのバーティカルカットの部分にタイガー柄を入れることで、 見た目もオシャレなバレルに仕上がっております。
※「No.5」は専用のティップが必要となります。 ■サイズ・素材 最大外径:7.2mm 全長:40.0mm バレル重量:17.5g 総重量:19.0g 素材:Tungsten90% ■セット内容 バレル:3本 フライト:3枚 シャフト:3本 ティップ:3本 2014年8月発売 ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
日本人プレイヤーモデル
| ダーツショップ ダーツ屋どっとこむ 特定商取引法に基づく表記 ご利用案内 会社案内 メールマガジン登録 プライバシーポリシー お問い合わせ ![]() |