ダーツの金属製の
持つ部分です
ダーツの
羽の部分です
ダーツを収納する
ケースです
家で投げる為の
ダーツボード関連用品
その他の
ダーツ関連アイテム
ソフトダーツ [Soft Tip:バレル:矢] > King's Japan [キングス・ジャパン] > Skyscraper Neo No.5 スカイスクレイパー [King's Japan:Second Edetion90]
ソフトダーツ [Soft Tip:バレル:矢] > 価格別人気ダーツ > 〜10,000円 > Skyscraper Neo No.5 スカイスクレイパー [King's Japan:Second Edetion90]
商品名 : Skyscraper Neo No.5 スカイスクレイパー [King's Japan:Second Edetion90]商品コード : kj-012 価格 : 10,165 円(税込) ポイント : 304 数量 :
売り切れ
軽量化完了♪ 標準的な重さになり 日本一有名なバレル・デザイナーのKTM.氏が自分用にデザインし、 それを市販化したのがSkyscraper。 そのSkyscraperはやや長めで重さが有るのが特徴的な人気ダーツです。 ただ、重さが有ると合わない人や、使いづらい人も居るんですよね。 その辺を考えてKing's Japanが独自に軽量バージョンを制作しました。 それがこのSkyscraper Neo。 中央から後方にかけてはオリジナルと同サイズですが、 フロント部をシェイプする事により2g軽量化してあります。 握った時の親指と人差指のフィット感の良さはオリジナル譲り。 いいですね。 バレル単体で17.5gになり、セッティングして19g前後と18gよりもやや重いですが、 これならば使いやすいと感じる人も多いのでは無いでしょうか。 オリジナルと比べてみると投げた印象は違ってきます。 オリジナルは重さを感じながらラインをトレースするだけで飛んでくれる印象ですが、 このneoはもう少しフィンガーアクションで押しこんだり・送り出したり、 投げていても自分でコントロールしながら飛ばしている印象です。 店長は重めのダーツが好きなのでオリジナルに軍配を上げますが、 多くの人に適応するとしたらneoの方ではないかと思います。 ※「No.5」は専用のティップが必要となります。 ■サイズ・素材 最大径:7.8mm 全長:43.0mm バレル単体重量:17.5g 素材:タングステン90% バランス:センター バレル3本のみの販売で、シャフトやフライト等は付属していません。 2015年2月発売 ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
| ダーツショップ ダーツ屋どっとこむ 特定商取引法に基づく表記 ご利用案内 会社案内 メールマガジン登録 プライバシーポリシー お問い合わせ ![]() |