ダーツの金属製の
持つ部分です
ダーツの
羽の部分です
ダーツを収納する
ケースです
家で投げる為の
ダーツボード関連用品
その他の
ダーツ関連アイテム
ソフトダーツ [Soft Tip:バレル:矢] > その他の海外ブランド > Peter Wright Snakebite PL15 SOFT ピーター・ライト スネークバイト [Red Dragon]
商品名 : Peter Wright Snakebite PL15 SOFT ピーター・ライト スネークバイト [Red Dragon]商品コード : rdra-001 価格 : 9,981 円(税込) ポイント : 299 数量 :
売り切れ
最注目♪ JAPAN MASTERSで日本人のハートを 2015年6月末に開催されたPDC JAPAN MASTERSで、我々日本人のハートを鷲掴みした ピーター・ライトがその大会で使っていたダーツのソフトダーツ版がこれ。 スティールダーツと比べるとフロントの最先端部分をカットして、 ソフトダーツ用の穴を開けたシルエットになっています。 しかし、それだけの変更ですが投げてみるとソフトダーツとスティールダーツでは、 多少印象の違うダーツになっています。 その一番の要因は重量バランスでしょう。 スティールダーツはセンター重心ですが、金属のスティール付属で重心が中央。 スティールダーツとしてはかなり重心が後ろにあるダーツです。 ソフトダーツはバレルのみでセンター重心。 ソフトダーツとしては一般的な重心です。 スティールダーツを投げてみると後方重心のダーツと感じますが、 ソフトダーツを投げてみると普通の中央重心のダーツです。 バランスによりスティールの方は多少使い手を選ぶ癖のあるダーツですが、 ソフトの方は使い手を選ばないダーツに仕上がっています。 このソフトダーツ、初心者におすすめできる程使い手を選ばないダーツだと思います。 非常に投げやすいんですよ。 試投の時の1本目から狙った所にスーッと入るんですよね。 癖がなく投げやすい事と、飛ばす時のパワーコントロールがしやすいんでしょう。 投げていてこんなプロモデル昔あったなと思い出したのが、 UNICORN時代のポール・リム・モデルのソフトダーツ。 あのダーツも初心者から上級者まで多くの人が扱えるダーツでした。 初心者におすすめするには価格がネックですが、 癖のないシンプルなダーツで多くの方に使ってもらえるダーツだと思います。 [サイズ・素材] 全長 :43.2mm 最大外径:6.6mm 総重量:18g Tungsten90% [付属品] バレル 3本 シャフト 6本 フライト 6枚 ティップ 3本 ウォレットケース 1つ 2015年2月発売 ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
初心者おすすめダーツ
| ダーツショップ ダーツ屋どっとこむ 特定商取引法に基づく表記 ご利用案内 会社案内 メールマガジン登録 プライバシーポリシー お問い合わせ ![]() |