ダーツの金属製の
持つ部分です
ダーツの
羽の部分です
ダーツを収納する
ケースです
家で投げる為の
ダーツボード関連用品
その他の
ダーツ関連アイテム
ソフトダーツ [Soft Tip:バレル:矢] > その他の海外ブランド > RONNIE BAXTER ロニー・バクスター
プロプレイヤー使用用品 > Ronnie Baxter : ロニー・バクスター > RONNIE BAXTER ロニー・バクスター ソフトダーツ [Soft Tip:バレル:矢] > 価格別人気ダーツ > 〜7,500円 > RONNIE BAXTER ロニー・バクスター
商品名 : RONNIE BAXTER ロニー・バクスター商品コード : buy-011 価格 : 5,980 円(税込) ポイント : 179 数量 :
在庫確認
▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。
本物をあなたに! 日本代表村松治樹を打ち砕く 忘れもしない2009年12月22日未明(日本時間)、 我らの代表として、日本人として初めてPDC World Champion Shipの予選を突破し、 世界最高峰の舞台に立った村松治樹を迎え撃ったのが、ロニーでした。 あの村松選手が10Leg中1Leg取るのが精一杯のレベルの差。 その強さといったら本当に憎たらしい程。 余裕綽々の試合運びでした。 流石は世界ランキング7位。 圧倒的な差を見せつけてくれました。 このダーツは、20年近くもイギリスのダーツシーンを牽引してきた、 ロニー・バクスターのダーツ。 大手の流通に乗っていない為、本場英国ではメジャーでも、 日本ではなかなか見かけないダーツって結構あるんですよ。 このダーツもそんな類ですが、非常に出来の良いストレートダーツです。 仕入れてよかった♪ ティップ側・シャフト側共に堀が浅く、中身の詰まったダーツです。 バランスが良いから、投げても非常に扱いやすいですよ。 ストレートダーツをお探しで、 細身で標準的な長さですが、カットのタイプが3タイプ。 1...掘りの浅いリングカット 2...リングカットに縦のカットを入れたタイプ 3...更にダイヤモンドカットを施したタイプ 好みで選んで下さい。 ロニー・バクスターは2009年12月現在、 プロ組織PDCでランキング7位のバリバリのトップ選手。 2008年のラスベガス・デザート・クラシックではついに9ダーツを達成! 3ダーツを投げるのに5秒しか要しない早さから、 「ROCKET」の愛称で親しまれています。 ■主な優勝戦績■ ウェールズ・オープン 91・93年 ドイツ・オープン 95年 デンマーク・オープン 96年 スイス・オープン 97年 フィンランド・オープン 98年 UKオープン 2003年 プレイヤーズ・チャンピオン・シップ 2005・2008年 ウィンディ・シティ・オープン 2007年 チェシャー・オープン 2008年 ※商品のパッケージが、画像と異なる場合がございますので、 [サイズ・素材] 全長 :43.5mm 最大径:1-6.2mm、2-6.5mm、3-6.5mm 重さ :18g Tungsten90% [セット内容] バレル(3枚) スタンダード・フライト(6枚) アルミシャフト(3本) ティップ(3本) オリジナルケース ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
海外プレイヤーモデル
| ダーツショップ ダーツ屋どっとこむ 特定商取引法に基づく表記 ご利用案内 会社案内 メールマガジン登録 プライバシーポリシー お問い合わせ ![]() |